« 暴飲暴食な1日 ~俺の割烹(4)~ | トップページ | 宇豆基野 北千住本店 (6) »

2015年5月27日 (水)

流行りのおにぎらずを作ってみたけど

ひっさびさに
モニプラさんから届きました~

ブログもパート2になったけど、モニプラさんも問題なく
引継げました(o^-^o)ホッ

で、浜乙女さんの塩付のりです
おにぎりには当然塩を付けんだるから、海苔に塩が
付いてるなんて便利だわ

1

でも今回は“おにぎらず”を作ってくださいという。。
おにぎりを三角に握れない人って結構いるらしいわね~
だから“おにぎらず”ってのが流行ってるのかと思ってた

つぶあんさん も上手に使ってましたが

いざ、私も作ってみたら
正直に一言、叫んでいいかな

めんどくさ~難しいじゃないか下手くそ~

2

塩、見えるかしらん
ここにカレーピラフを乗せて、何故かキャベツを挟んでみた
ご飯の量が分からず、多すぎるかと思ったけど少なかったみたい

3

(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!

ご飯を置いたら包んで軽く握るんだけど、ご飯が少なくて
上手く握れないし、立たないし、(#゚Д゚)y-~~イライラ
おまけにカレー味に塩だから、しょっぱくなった(つд⊂)エーン

海苔自体は美味しいのよ。私が不器用なだけ(´・ω・`)ショボーン
これでは失礼だけど、おにぎらずのリベンジがする気になれず
締切ギリギリになてもうたm(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

結局、次は普通に白飯に明太子にしたら、いい塩加減で
美味しい。やっぱり、おにぎりは白飯でシンプルが1番だな

4

でも、この塩付の海苔に三角おにぎりが私は好きだわ

浜乙女ファンサイトファンサイト参加中

« 暴飲暴食な1日 ~俺の割烹(4)~ | トップページ | 宇豆基野 北千住本店 (6) »

コメント

おにぎらず、塩加減がよくわからんので、塩つき、いいな~~~

ちゃちゃわんわんさん

塩付きは便利だし美味しいですよ〜
でも、おにぎらず面倒くせ〜無理〜
握らないくせに時間かかりすぎ(笑)

便利だけど、作り慣れないと難しいよね。
私も普通のおにぎりの方が簡単な気がする~
まあ、具のバリエーションは増えるとは思うけど
上手く作るのがね…

つぶあんさん

ある程度の量で包まないと形に
ならないね。少年にはいいけど
おにぎり1個に比べて大きいよね
私おにぎりの中におかずを入れたい
願望ないからタラコや鮭のが好きだわ
でも塩付きはイイね!

まーみんちゃん、こんばんは
そっか、慣れないとコツがいりそうだね
しかも、ちょっと握るんだ。。
握らず。。じゃナイのネ
結局、三角オニギリ作っちゃうかも
でも、塩が付いている海苔はありがたいね

びっくりままさん

ままさん こんばんは!
コツがいるよ。おにぎらずだと塩加減が難しいしね
最後に軽く馴染むように?握るの
海苔1枚使うから米の量も多くなるよね(笑)
普通の三角おにぎりに、この海苔が美味しいね(o^-^o)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流行りのおにぎらずを作ってみたけど:

« 暴飲暴食な1日 ~俺の割烹(4)~ | トップページ | 宇豆基野 北千住本店 (6) »