ちょいと店内が暗いので写真が写りにくかったですが、
この店は、またクーポンを使い6000円→2980円→2480円
結果2480円で2.5時間飲み放題付のオススメ料理が出てきました
OPENした店の宣伝の為に出してる店は、結構当たりだ
飲み物の種類豊富で、濃い目で美味しかったし
飲み物だけで金額分は超えるわね(´,_ゝ`)プッ
★新鮮野菜を3種の味噌で★

この味噌はテーブルに置いてあって、他の料理に使ってもOK!
私たちは特に塩分低めの麦味噌が、すっごく気に入った
友達も家で味噌はあまり使わないと言ってたけど、このまま食べる
味噌はしみじみと“美味しい味噌って こんなに美味しいんだね”と
絶賛しっぱなしでした。
ちなみに
麦味噌・・・一般的な味噌は米味噌ですが、この麦味噌は塩分が低く、麹を使う
量が多いので香りと甘みの強い味噌で愛媛県の宇和島のを使用
ひしほ味噌・・・粉唐辛子と生姜を加えて発酵させ熟成後に水飴、砂糖で調味する
天豆味噌・・大豆と塩だけで作られた栄養価の高い食品

★鮮魚のカルパッチョ~サラダ仕立て~★

★四種チーズと西京味噌のチーズフォンデュ★
チーズフォンデュにも少し味噌が混ざっていて、食材にこの
西京味噌を付けてからチーズにくぐらせても美味しいよ!
んで、本当に味噌を付けた方が美味しかった
でも家にある、しょっぱいのでは、きっとこうならないだろうね

★カマンベールのフリット~トマト味噌~★
何だか急にケチャップで、お口がお子ちゃまになった感じで
その後はケチャップで食べず味噌を付けて食べた( ´艸`)プププ

★美桜鶏の味噌漬け~京桜味噌バルサミコソース★
やっぱりね~ バルサミコもコクがあって美味しいから味噌が
混ざってるのかな?って話ながら食べたんだよねぇ

★トリュフリゾット★
これは後半だから余計にチーズがくどくて麦味噌を混ぜて
食べた(笑)めちゃウマでした

★デザート★
いつもなら残しそうなのに(´,_ゝ`)プッ 美味しかった

渋谷の新しい改札で新南口の目の前のビルでしたが
あっという間に満席で、年齢層が高かったのも納得
常時チーズも39種類あったり、まだまだ美味しいものが
たくさんあると思う
何より店員さんは若い男性が多く接客がとても良かった。
神田や銀座にも店舗があるようなので、また行きたいと思うわ~
渋谷発酵所 鍛冶二丁
渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷6F
03-3409-2121
最近のコメント