外食ビジネスウィーク 2015 サンプル編
こちらは細麺・太麺 色々あって私たちが興味を示した全粒粉入り
を試食させてもらったら、すごいコシがあって美味しかったのです
でもつけ麺なので今思えば、つけ麺ではない細麺も頂きたかった
1番最初に頂いたのでゆで時間とか忘れちゃった。メモが必要ね
西山製麺さん、昨日の記事の屋台みたいって書いたブース
ここは出口に向かってて1番最後に麺だけ無言でもらった
偶然にもスープだけ、くれたので、今回は細麺を買ってきた
家にあるのは太麺ばかりなんだもんあさりスープ美味しかった
これは100cc位の容器かな。メーカーさんも説明しようのない醤油
だという。ラーメンのダシスープに混ぜる醤油で舐めてみればわかる
とのことだから鶏がらとかに垂らすって事だと思う
毎度おなじみの伯方の塩セット結構入ってるんだな
これも毎度おなじみ、使い方はタバスコだけどあれの酸味や癖を
なくしたもので、スーパーにも置いてるけど、すっごい辛い
手前は大辛だったかな(激辛もあるよ)緑は中辛
私はタバスコ独特の酸味とか気になってたので、こっちに1票
酸っぱくない梅干しでした
この前、友達に茹で落花生をもらったのと同じだわ~
同じ物が“セブン”に売ってるそうよ
がちゃがちゃ。陽気なお兄さんがいた。右はチャーハン消しゴム
左は目玉が動く何か??お兄さんに宣伝するよう言われてので
会場にいるときはズット指輪のようにハメてたよ~結構目立つ
やっぱり色々あるから面白いね
« 外食ビジネスウィーク 2015 | トップページ | 外食ビジネスウィーク 2015 サンプル編 2 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
音姫さんは、無条件でいけそうじゃな(*^。^*)
でも、いそがしくていけないんだろうけどもさ(-_-;)
ぐるっと回るだけでも、たのしそ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年9月 2日 (水) 20時25分
いろいろ試せて楽しいね~

海老とかあさりのスープ、あんまり見かけないもんね。
梅も気になる~
そのゆでピーナッツ、確かに見たことあるかも!!
投稿: つぶあん | 2015年9月 2日 (水) 23時07分
実際に飲食店をやってれば、かなり本気の
お試しができると思う。
宅急便も待機してるしダンボールを
カートに乗せて帰る人達もいました
投稿: まーみん | 2015年9月 2日 (水) 23時31分
梅干しはホントに酸ーっぱいやつだよ( ̄ー ̄)ニヤリ
あさりのスープは美味しかった
麺は全部太くてコシがありすぎ(笑)
細麺好きなもんで。
ピーナツいくらで売ってるんだろね(・∀・)ニヤニヤ
投稿: まーみん | 2015年9月 2日 (水) 23時35分
ごめん、まーみんさん、わたい、なにしろ、PCのこと
が何のことで、どこにあるのか
よくわかってなくて、
わからん(^_^;)
バカかもしれん……
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年9月 3日 (木) 20時12分
ここにコメントくれる時に
名前、メールアドレス、URLが入れる所の
真ん中に入れたって事です。ちゃちゃわんわんさん
いつもニフティのアドレスが入ってますよ
そこに送ったら見れますか?私はニフティのメールが
どこにあるか見つけられないんですけど(笑)
投稿: まーみん | 2015年9月 4日 (金) 00時25分