« 築地場内 | トップページ | 激辛グルメ祭り 2015 »

2015年9月19日 (土)

築地場外

場外では、まずモツなど売ってる店へ
ここは業者さんが買いに来るので早く行かないと、この日の分が
買えないんです。
左は豚モツ、右は牛モツ(当然国産で安い)今回は牛筋は
買わなかった

1

場内には3Lや4Lも売ってたけど、そんなに立派なものでなくて
いいので普通に1kg500円のやつ。相場がわからんけど

2

あ~剥くのヅガレダヨ-(;´д`)トホホ…
でも、その分美味しく食べられたからいいか。。

   3

残りは甘露煮にしてみた。私が見たレシピは三温糖だったので
うちに少ししかなかったで、ビッグサイトでもらった砂糖で煮ました
自分で作ってみると、どんだけ砂糖使うのか分かるから恐ろしい
んで、市販のは他にいろんなもの入ってるんだよね高いし
数日、冷蔵庫保存して食べてみたら、変な甘さはなく旨い
こりゃすぐ食べちゃいそうだな。。

4

鶏肉専門店。。
スーパーよりは高いとういうか良い肉だから当然だけど
唐揚げにするのにオススメなのを1枚購入。大山てやつね
ここで失敗。。普通に塩味で片栗粉のから揚げにするべきだった
ビッグサイトで、もらった粉を使ったら、想像と違ってサクサクでは
なく、子供が喜びそうな少しフワフワした甘い香りがする
粉に多めの黒コショウだけ混ぜたけどι(´Д`υ)アセアセ

5

これは焼き鳥屋さんが使う部位で、もも肉を広げた時に
ポコッと出てる場所があるんだけど、ソレ(笑)名前は忘れた
串に刺してオーブンで焼いてみた

6

イイネイイネまた買ってこよう。

7

早めに帰るとなったので、2人してたくさん買ってしまった
当分、お使いしなくてもいいかも( ´艸`)プププ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

【ご飲食券40名様】「リニューアル記念第2弾!行ってみたいお店はどれ?」 ←参加中

【発売前先行モニター】足ストレスゼロへ!つま先リラックスのショートブーツ

« 築地場内 | トップページ | 激辛グルメ祭り 2015 »

コメント

今日、道の駅で栗みたら、1キロ千円以上してたよ~~~
びっくらこいた~~~
今年は、数が少ないって言ってたんだよな~~~(^_^;)

栗の甘露煮、
瓶詰のって甘すぎて栗の味があんまりないもんね。
手作りのはちゃんと栗の味
せっかく美味しい鶏肉だったのに
好みの味の唐揚げ粉じゃなかったのね。
甘い香りって…、どんなんだろ?
でも業務用で使われてるんだよね?

ちゃちゃわんわんさん

今年は栗が少ない〜しかも1000円
築地だから多少は安いと思ったけど
そんなに〜大事に食べなくちゃ

つぶあんさん

そうそうシロップの甘さだけで栗は味がない!
まぁ瓶のは買わないけどさ、やっぱり大変でも
作ると美味しいわね栗も生きてるし
変な甘さはないしね。
唐揚げ粉はアメリカンドッグのような甘い匂いがした
少し厚めの衣だった。ちょっと高い唐揚げじゃ
なくて子供が喜びそうな唐揚げかも。
かなりショック

もう栗の季節なんですね。
自宅で焼き鳥なんて羨ましいです。
我が家でそんなことしたらビールが底をついてしまうでしょう。

のみすけさん

もう秋ですね。まだ暑くなるかと
思ってたんですけど、やっぱり秋の風ですね
栗も松茸も出始めました。
焼き鳥は、塩で食べましたが焼き加減も
良かったから、今度は色んな部位を焼こうと
思います(*^ー゚)bグッ!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 築地場外:

« 築地場内 | トップページ | 激辛グルメ祭り 2015 »