ごまマロンパン
先週、栗の甘露煮を作ったので、それを使ってみます。
糖分は甘露煮の汁(笑)
生地にごまを練り込み、栗は細かくカットして中に巻き込みます
結構入れたつもりだよ
砂糖を汁にしたせいか生地がユルユルだった
カットすると栗が少ないようだけど、栗に甘味が
染み込んでるから物足りなさはない
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
先週、栗の甘露煮を作ったので、それを使ってみます。
糖分は甘露煮の汁(笑)
生地にごまを練り込み、栗は細かくカットして中に巻き込みます
結構入れたつもりだよ
砂糖を汁にしたせいか生地がユルユルだった
カットすると栗が少ないようだけど、栗に甘味が
染み込んでるから物足りなさはない
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
出ました!お得意のクランベリー&チーズの組み合わせ(笑)
そして生地は準強力粉+ライ麦粉+全粒粉。本当にこの組み合わせ最高!
無性に食べたくなる
まず完成品から
良い色に焼けました
クランベリーをたっぷり生地に練り込みます
この前、大きいクリームチーズを買ったら期限が切れちゃってて
数日なら食べるけどさぁ あまりにも過ぎてたので個包装を買いました
タップリ1個ずつ入れちゃいます
最終発酵して焼成へ行ってらっしゃ~い
珍しくカットしてみました。
ん~久しぶり~ このパン大好きだわ
今回は、お初のレシピです
TYSKさんが、ずいぶん前に紹介していて、そのレシピを
保存したまま数ヶ月ι(´Д`υ)アセアセ
カフェオレ*チョコパン♪ by かぴちゃんママ
まず完成品
ヘーゼルナッツがあったので、ホワイトチョコと一緒に
練り込みましたよ
練り込んだけどチョコ少ないかな?と後から追加
このチョコレート、オーブンでも形が残り溶けにくいと
書いてあるのに、この時点でベタベタなんですけど??
レシピは丸めてるけど、カットして並べることにします
上は無理矢理押し込んでムギュムギュで5個並べ、この時点で
既に醜いので次は4つにしてスッキリ
やっぱり4つで良かったな(本人の独り言)
そしてコーヒー入りのアイシング
1つずつ、ちぎって食べられるの良いと思うのよね
これフワッフワで、すごく美味しい〜
コーヒーのパンは習ったし何度も作ってるけど、美味しいわ
せっかく型に入れてるし美味しいから、そのまま差し上げてきた。
久しぶりにベーコンエピを焼きました( ̄ー ̄)ニヤリ
ただのエピではありませんよ!私らしいものを入れてみたの
まず完成品なんだけど、スマートじゃないねぇ
結構大きいパンなんだけど、プックリしたエピになってしまった
入れたのはベーコンと(´,_ゝ`)プッ 柚子こしょう
多めに入れたのでピリっとして、なかなか(*^ー゚)bグッ!!
そして、こちらは生こしょう(笑)入れすぎたかと思ったけど、
乾燥のこしょうと違って辛くないから、これだけ入れても
それほど存在感は無かった
焼成前は、こんな感じ
生こしょうバージョン!まわりはカリカリなんだけどねぇ
いつもの事だけど食べ過ぎました
粉:ナポレオン
今日はこちらのレシピで焼いてみた!
クックパッドで1位だったので間違いないでしょう?
まず完成品から載せちゃいますよ
私がパン屋で買ったのも、こんな感じだった
発酵中にバターを用意しておいて
生地に巻きますよ~
最終発酵後に乗せる塩は、家の岩塩もあるんだけど
ファベックスでもらってきたコレを使いました
結構、乗せたよ!焼いても意外と落ちないもんだね(*^ー゚)bグッ!!
巻いたバターは焼成中に結構流れてしまった(´;ω;`)ウウ・・・
流れて少なかったせいか、くどくなかった。
パン屋さんの塩パンは比較的安いけど、本当にバターを
こんなに使ってるのだろうか??家はずーっと雪印のバター
なんだけどね。どこの店でもだいたい扱ってるからね
焼きたてはパリパリでかなり美味しい
塩好きなもんで塩多めに乗せちゃった(´,_ゝ`)プッ
これはオススメのレシピだよ~
まず、久しぶりに 『ビューティホー』(v^ー゜)ヤッタネ!!
いい感じに焼けましたよ~
今回はNEWな粉を使ってみました
いつもの事だけど、ブラックイチジク・クルミ・レーズン・クランベリー
これをレシピよりカナリ多めにね。手がベチャベチャでしたわっ
ライ麦粉をつけて、最終発酵前に切り込みをWWにしたの
(レシピがこうなってるんだけどね)
爪楊枝を並べて分かるように強力粉250gと大きいのよん
焼いて更に大きくなったけど伝わりにくい写真だな
ドライフルーツいっぱいのパンは完全に冷めて馴染んでからのが
美味しいのにとか待ちきれずカット~ もちろん食べちゃう
やっぱり冷めた方がウマウマだぜぇ~
(そういえばすっかりスギちゃん見なくなったな)
これはクリームチーズを後から付けるのが好きなのよねん
写真を忘れて頬張ってしまった ○|_| ̄ =3 ズコー
クルミの食感と香り。。イチジクの甘み。。レーズンとクランベリーの
酸味。。サイコー
粉:ナポレオン+ライ麦粉
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント