鎌倉3 ~鎌倉から江ノ島へ~
去年の夏に鎌倉に来た時に寄った「レンバイ」という野菜直売所
ラーメン屋に行く前に前を通ったら、午前中にも関わらず
既に品薄で午後には長ネギしかないという。。。
鶴岡八幡宮は激混みで前を通って終了~(笑)
この中、結婚式があったようで記念撮影してたけど、
目立ちたがりなんだろうか??(´,_ゝ`)プッ
連休の真ん中に結婚式って。。呼ばれる側はどうなんだろうね
自分が若いころなら、間違いなく迷惑な話って思うなぁ~って
見てました。
こんな感じなので適当にフラフラして小町通りを歩きながら
さらにお腹いぱいで(笑)
去年の友達とは違うけど、やっぱり飲むらしい(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
右のビールは小町通りでも店によって金額が違うんだよね~
750円だったり700円だったり。。それにしても高っ
その前にローソンがあって見たら500円で購入~
あとは写真は撮ってなかったわ~
このまま江ノ電で江ノ島へ移動
江ノ島に行くと言ってたので、昼前に去年も予約した(当日予約)
浜野水産のfacebookを見つつ生シラスを予約しました。
どうやら最近、生シラス分の確保がやっとのようで小さいパックを
1人1つと制限されていて、釜揚げシラスは作れなかったそう
鎌倉の飲食店でも「本日生シラスの入荷なし」なんて張り紙が
あったわ。
ホントに獲れたてなので臭みはないんだよ~
で、17時頃に↑受取って江ノ島に渡りました(小さい保冷バック持参)
疲れと混雑で、ここでも結局、少し飲んでツマミを食べて終了~
もう写真も撮ってないという。。
左に富士山も見えた。。
最近のコメント